日曜日 アフロキューバン Bataクラス 、、
都立大学リンキーディング・スタジオ ♪♬

ウォームアップは
Rumba-Obatala(ルンバ オバタラ) 
# Baba fururu erereo の唄に合わせて
Mayor(マイヨール)がシグナルを、、
Segundo(セグンド)が受け、、
陽気なKonkolo(コンコロ)が続き
イイ感じです。
Mayor は2種類のシグナルで
Conversation(コンベルサシオン)を求め、
Segundo(セグンド)は
冷静に受け止めます♬

Rumba-Ochosi (ルンバ  オチョーシ)
–do dokiki do–のスピード溢れる
キャッチボールを唄い切ります、、
Mayorは数種類のフレーズを駆使し
アンサンブルを盛り上げ、活気づけます♬♪

Rezo(レゾ)# Iya mi ileの
Ochun(オチュン)
リズム名は
Chenche kururu(チェンチェ クルル)
3つのTambor(タンボール)のメロディーを
意識し、唄い切ります -♬♪♬

Wemirere(ウェミレレ)で大活躍する
重要な Iyesa(イエサ)、、🎶

全ての始まり 、
Eleggua Latokpa(エレグア ラトーパ)、、
展開の多い Toque(トケ)ですが
2分30秒位で完パケに 収めました♪

上品で 気分が落ち着くYakota (ヤコタ)♬🎶

Ciro Okan !!  Mucho Ache !!

#https://achetatata.com/
#Bataクラス
#Rumbaクラス
#Shekereクラス
#日曜日アフロキューバンパーカッションクラス
#土曜日キューバンパーカッションクラス
#恵比寿キューバンパーカッションクラス
#シェケレコンガアンサンブルクラス
#受講生募集中