毎週土曜日 恵比寿G-Box コンガ・クラス ♪♪

いつものルーティン、Bajo(バホ)Seco(セコ)で
ウォームアップ、、
Tambor(ダンボール)に
あたる手の位置を確認しつつ
ゆったりとした 深いテンポで、
音符の長さを唄い切ります!!

Timba(ティンパ)は 
大御所、大御大、の Tataの有名なフレーズを
取り上げ、メカニズムを解析し、
繰り返しトライし、
オンから戻ったり、オフにしたり、
唄い切りました♪♬

そして もう1つ 
2/3 Clave-Cubana(クラベ クバーナ)の
5  6  7  8拍目 に u paka kitato ki ta ta ki と
16分 3連 8分音符と だんだんスピードが落ちる
グッとくるフレーズにもトライしました♬♪

親友のOrlan(オルラン)から伝授された
Rumba(ルンバ)の匂いがプンプンする
Pilon(ピロン)の解説をしたところで
時間切れ また来週に持ち越しです🎶

アフタークラスのCafeは
Paul Butterfield Blues Band 
(ポールバターフィールド ブルーズバンド)の楽曲や 
ギターリストのElvin Bishp(エルビン ピッショップ)、
Mike Bloomfield(マイク プルームフィールド)について、
良き時代の雰囲気たっぷりの音について、
盛り上がり楽しかったです!!

Ciro Okan !!  Mucho Ache !!

#http://achetatata.com/
#Bataクラス
#Rumbaクラス
#Shekereクラス
#日曜日アフロキューバンパーカッションクラス
#土曜日キューバンパーカッションクラス
#恵比寿キューバンパーカッションクラス
#シェケレコンガアンサンブルクラス
#受講生募集中